農家さん、ありがとう!

Miyuki’s Room

2025年02月07日 17:50

こんにちは

フェイシャル、ボディエステ、メイクレッスン、化粧品・クリオネ販売の
Miyuki's Room~みゆきのへや~です
















こちらは最近「アグリス浜名湖」さんで購入した野菜たちなのですが、新鮮な上に本当に安い

・白菜 丸まる1個 180円
・春菊 130円
・ほうれん草 120円
・菜の花 100円
・里芋 250円 など



手間暇かけて育ててくれたお野菜をこんなに安く売ってくれて、

しかも、このお値段なのに、土はとってくれてあるし、水でキレイに洗ってくれてあるし、袋にまで入れてくれてある

いつも思うことですが、本当にありがたいです





別の日には、大好物のカリフラワーが丸まる1個500円で買えました
(最近スーパーで見かけていたものは1/5以下の大きさで200円位だったのでずっと買うのをやめていました)




葉っぱまで美味しくいただけたこちらの大根も100円以下
(少し細めですが、私はこのサイズが一番料理しやすくて好き)


つくづく、ありがたい




でも、この物価高の中でコストもかさんでいるはずですし、場所代も支払っているはず!

お安くて嬉しいと思う反面、本当にこの値段でいいんですか?!という想いも・・・・



だけど、消費者としてはとっても嬉しいことなので、今後もありがたく購入させていただき、美味しくお料理させていただきます
(ということで決着しておしまい)






---------------------------------------------------------------------

ところで、このところの野菜の価格高騰の中で一番衝撃的だったのは、やはりキャベツ


私自身は浜松市内のスーパーで600円台のキャベツを見掛けたのが最高ですが、ニュースを見ていると都会では1玉1000円までいったとか・・・・


私もキャベツはよく食べますし大好きな野菜ですが、こうなるとさすがに手が出ず、300円台に値下がりするまでは購入することができませんでした




でも本当は、今までが安すぎただけで、1玉500円でも、ひょっとしたら1000円でも、農家さんの手間暇やコストを考えるとこれが妥当な価格なんだろうな~と考えるようになってきました
(その金額で買えるかどうかは別として)


それは卵もしかり、牛乳もしかり、お米もしかり、お花もしかり・・です





---------------------------------------------------------------------


でも、なぜそのように考えることになったのかというと、昨年の米不足の時からSNSで全国の農家さんの発信をよく見るようになったのがきっかけです


そこから、農業に限らず、酪農、養鶏など、幅広くSNSの発信や関連ニュースにも関心をもっていくうちに、これらの日本の食を支えてくださっている方々の置かれている環境やご苦労などをたくさん知りました
(私のルーツも農家なので子供の頃から身近で見てきたのに、知らないことがたくさんあり驚きの連続)



同時に、

え?!なんでこんな法律できるん?!

もっと農業って守っていかないといけないんじゃないの?!

食料自給率、こんなんでいいの?!

などなど、おかしなことだらけの日本の現状や政策にも驚きと疑問がもりもりと



(とりあえず、それはここでは置いといて・・・)

「安ければいい」という私たちの意識も見直す時がきているなと感じている次第です
(先に述べたように、今は買えるか買えないかは別として)





---------------------------------------------------------------------

例えば、私たちのような美容のお仕事は無くなっても人は生きていけます

でもこれらの産業を担ってくださっている方々がいなくなってしまったら、私たちは生きていけません


だから、ご苦労が多い中で一生懸命に私たちの食を支えてくださっている方々に心から「ありがとう」と伝えたいです






ちなみに、そんな感謝の気持ちを込めて、先月1月にやってみたのが国産米を使ったお煎餅のつかみ取り

テーマは「日本のお米を食べよう」です
(微力すぎる活動ですが・・・)








中身はすべて関口醸造さんの「お醤油やさんのつけやき煎餅」(国産米100%)



歯ごたえもあって美味しいお煎餅です
(ただ、以前よりつけやき回数が少なくなって色も薄くなったのでは?と思うのは私だけ???)



このお煎餅のつかみ取りは1月で終了予定でしたが、お煎餅を大量に準備し過ぎたため(笑)期間を延長して実施中です

※間もなく終了予定(無くなり次第終了)

お客様は遠慮なしにガシッと掴んで下さいね





---------------------------------------------------------------------

  余談

---------------------------------------------------------------------

お客様から他のお煎餅も入れてほしいとリクエストがあり、買いに行った時のこと

スーパーに並んでいる馴染みのあるお煎餅は、ほとんどが輸入米を使っているという事実を知りました

私の中では結構な衝撃

そのお客様リクエストのお煎餅も例外でなく、今回は購入をやめました



そんなことも知らないで52年間生きていた私・・・

私が今までお気に入りで食べていたお煎餅も国産米だけはなかった
(米どころ日本のお煎餅は国産米100%、と勝手に思っていました)

パンも大好きだし・・・

これは、「日本のお米を食べよう」に明らかに矛盾してますね



小さいことからコツコツと、

小さいことでもコツコツと、

今後は意識して貢献していけたらなと思いました

















-----------------------------------------------------------------------------------------
化粧品、メイク、エステ、クリオネでセルフケアのお手伝い
10年後も若々しく、素肌美人を目指す方のためのサロンです


ラ・シンシア化粧品専門サロン
美顔器クリオネ正規販売店

Miyuki’s Room(みゆきのへや)

08036122291(古橋)

※ご予約・お問い合わせはLINE公式アカウントのトーク画面からメッセージをお願い致します

※LINE公式アカウント ID 「@ayg2002k」

お得な情報も配信中!

お電話の場合は留守電にメッセージを残していただけましたら、こちらから折り返しさせていただきます
(大変申し訳ございませんが、お急ぎの場合には対応が出来かねる場合がございますのでご了承下さい)


【住所】浜松市中区高丘西 1-7-16
クレフラスト高丘 A103

【営業時間】
10:00~17:30 完全予約制

【定休日】火・日

※臨時休業等につきましては、毎月の「営業日・営業時間のご案内」ブログにて随時更新
(LINE公式アカウントメニュー一覧からもご覧いただけます)

【ホームページ】8月からメンテナンスに入ります(削除されます)





-------------------------------------------------------------------------------------
【サロンメニュー(最新版)】


(クリックで拡大)


【アクセス方法】

※インターネットからのお問い合わせ・ご予約・ご注文は365日24時間OK

関連記事