こんばんは
ゲル化粧品の
ラ・シンシア化粧品専門サロン
フェイシャル、ボディエステ、メイク、メイクレッスン、化粧品販売の
Miyuki's Room~みゆきのへや~です
慢性的に超・超・肩こりの私
ついに人生初めての経験をしてしまいました
首の激痛・・・
仕事も約1週間お休みせざるを得ないほどの激痛でした
今回は、私のように慢性肩こりを持っている方に注意をしていただきたくこの記事を書くことにしました
先週金曜日のことです
その日は朝起きると顔やまぶたがむくんでいる、とにかく朝から目が痛くて涙も出る、肩こりもいつもに増してひどい、、、そんな状況でした
「目がひどく疲れてるな~」と感じながら兼業している会社でいつも通り働いていると、やはりいつもに増して肩こりがひどい
(前屈みになっておこなう事務的な作業)
「しんどいな」思い、とグルっと肩と首を軽く回した瞬間、ツツツ・・・
寝違えのように首筋がつってしまいました
その時は我慢できないほどではなかったので、そのまま仕事を続け、その翌日(土曜日)も同じ状態でいつもどおり出勤し1日を終えました
日曜日と月曜日はMiyuki's Roomの店の仕事
(この日はパソコンなどの仕事は無し)
夜寝る前までは、首がつっぱりはあるけれども痛みはそんなにひどくない状態で終えました
しかし、翌日火曜日の朝、ベッドから起き上がろうとすると、首が痛くて起き上がれない
どうやっても痛くて横も向けない、そのまま頭を起こせない
なんでー?
それでも、仕事を休めない真面目な私は何とか身支度をして兼業の会社に出勤
しかし、通勤時点で車の運転に支障があることに気付き、出勤してすぐ会社を早退させてもらい医者に行ってもいいか上司に相談しました
(私が医者に行くのは相当ヤバイと思った時だけです)
それなのに結局1日痛みに耐えて頑張ってしまい、ついに耐えかねて接骨院へ行ったのが退社後・・・
そこで電気をかけてもらったのですが、終わった直後から筋肉が痙攣しているかのようにズキンズキンと痛みだしてさっきまでよりひどい状態に
(後から分かったのですが、熱があったようでそれがよくなかったみたいです)
どうしよう~?
運転が出来そうにない~(´;ω;`)
危ないけれど帰るしかないので信号のない交差点を避け、ノロノロ運転でなんとか帰宅
さすがに真面目な私(自分で言うな?)も、翌日の会社は無理とその場で判断しすぐに会社に連絡しました
入社して8年位、初めての欠勤です・・・
(残念・・)
そして、結局水曜日から昨日の日曜日まではMiyuki's Roomも兼業の会社もどちらもお休みをしなくてはいけない状況になってしまいました
痛みは寝違えどころの痛みではありません
肉離れ?!ってほどの痛み
筋肉がズキーンズキーン、ズキーンズキーンと、大げさではなく耐え難い痛みが4日間ほど続きました
ゴロンと横になろうとしても痛くて首が倒せません
ベッドから起き上がるのも、まずお尻からずり落ちるように降りて頭を手で支えて持ち上げて何とか、、といった感じ
ほんの少しの前傾姿勢もキツいので、朝、顔も洗えません
歯磨きしてもうがいが出来ません
下に落ちたものも屈んで拾うことは出来ません
食べ物を飲み込むのも痛いので、食べたいのに食べれません
つばを飲み込むのさえ、相当身構えないと出来ません
触ってみると、すっごく筋肉が硬直しています
この痛み、いつまで続くの~
そんな時・・'
遠方に住む友達から連絡が
母が年末に倒れて入院してから、今でも「介護大丈夫?」とよく連絡をくれるとても優しい友達です
彼女は10才位年下ですが、いつもいつも人に優しくて、頑張り屋さんで、周囲の人からはあまり聞かないような苦労を若い頃からたくさんしてきている尊敬する人の一人
彼女から連絡がきた時、「あれ?前に彼女、同じようなことになってなかったっけ?」と急に思い出しました
以前、首を固定して意識がもうろうとしたような表情で写った写真を送ってくれたことがある・・・
聞いてみると、症状がやっぱり同じ
彼女はぎっくり首とも言われたようです
(ぎっくり腰の首バージョン)
同じ痛みを経験している彼女
「本当に激痛だよね~」とずっと心配して連絡をくれました
痛みが少し治まってきた頃、私もあの時の彼女と同じ状態の写真を送ったら「笑っちゃいけないけど、なつかし~」と言って笑っていました
こんなん( ̄▽ ̄;)↓
同じ病気(ケガ)だと同じ顔(表情)になるのね~
私も笑ってしまいました
(笑うのもかなり首にくる)
でも、このタイミングで経験者の彼女がたまたま連絡をくれるなんて、強い縁を感じると同時に、またまた頼もしい存在に思えました
しかし、確か彼女はその時かなりの期間苦しんでいた記憶が・・・
そこで、どのくらいの期間かかったか聞いてみると、「2週間位死んでたよ」と
え2週間?!
そんなに?!
(私は彼女より症状が軽かったみたいで1週間で痛みは治まりました)
彼女は私より重症だったので、これよりも痛かったんだ・・・と思うと、よく耐えたね~と感心するばかり
そんな出来事の中、妹に送ってもらい整形外科にも行きました
すると、レントゲンで写しだされた見事なストレートネック(↓左)
私自身もストレートネックだろうとは思ってはいましたが、お医者さんも「これなら肩こるよ」と
肩が凝りやすいという根本的な原因はココにありました
(こうなる姿勢、長時間とってるものね・・・)
そして病名(ケガ)は脛椎捻挫
つまり交通事故のムチウチと同じ
ムチウチってなったことないけど、こんなに痛いんだ?!
早く治すには冷やして固定して安静にして過ごすのみとの事
そして、「首輪つけるよ」とお医者さん
首輪?!
恥ずかしいけど、痛みがとれるまでの間は付けるしかなさそうです
(付けてると楽なので)
お薬も嫌いなので飲みたくないけれど、お薬にも頼って楽にさせてもらいました
早くこの痛みから解放されたい~
早く日常生活が送れるようになりたい~
早く復活したい~
そう願って過ごした1週間でした
そして日曜日にはようやく寝たり起きたりに苦労することはなくなり、顔も洗えるようになり、うがいが出来るようになりました
ようやく昨日月曜日のMiyuki's Roomから復活です
(運転してお店まで来られた~)
今日火曜日は会社にも行けました
(1週間ぶり~)
経験して思うこと
まずは、首ってこんなにも使ってたのね、ということ
それから、日常生活を普通に送れるって幸せ、ということ
そして人体の不思議(肩こりがきっかけでこんなことになるんだ・・)
同時に、皆さんにも気を付けてもらいたい、ということ
首は大事な神経も通っているし、脳に送る血液も必ず通る場所
本当に大事にしなくてはいけない場所です
エステではお客様の首に触れることがありますが、今まで以上に気を配っていこうと思いました
激痛は苦しかったけれど、自分の体で生の経験をして仕事に生きる経験・知識が一つ増えたかな
万が一でもお客様に今回のようなきっかけを作ってはいけませんから
私のようにストレートネックだと診断されている方、診断はされていないけれどもスマホやパソコンをよく使う方、長時間運転をする方、慢性肩こりのある方にはぜひ伝えたい
(スマホ首)
この激痛を味わう前に首に負担をかける生活は今すぐ見直ししましょう(心からそう思います)
激痛だし、結局仕事もこんなにお休みしなくてはいけなくなるし、いいことはありません
私もこれが治ったら、もう2度とこの痛みを繰り返したくないので今後は気を付けます
以上、自己管理を失敗してしまった、恥ずかしいお話でした
補足:
首の筋肉の硬直について
接骨院の先生いわく、首の筋肉は精神的に緊張状態が続くことでも常に力が入った状態になって硬直してしまうそうです
肩こりや首こりがひどいという方は、そういった負担がかかっている可能性もあるそうです
そして限界にきている時、そこに何らかの刺激が加わることでピキッとやってしまうことがあるらしいです
気を付けましょう
また、首の骨と骨の間が狭くなってしまうことで神経が圧迫されて手がしびれるなどの症状がでてしまったという方の話も聞きます
これもレントゲンを撮ってもらえば分かりますので不調が現れたらぜひ整形外科を受診してみて下さい
(私も1カ所、骨の間隔が狭くなってしまっているところがありました)
同じ痛みを味わってしまう方が出ませんように~
化粧品、メイク、エステでセルフケアのお手伝い
なりたい自分に向かって頑張る女性のためのお店です
今年のテーマは『癒し』
私のお店↓↓↓
浜松市中区高丘西1-7-16
クレフラストA103
ラ・シンシア化粧品専門サロン
Miyuki’s Room(みゆきのへや)
【営業日】
日月木、第1・3土 10:00~18:00(当日予約OK)
水、第2・4・5土 18:30以降応相談(前日迄の要予約)
【休日】火金
【ホームページ】
http://www.miyukinoheya.com/
【アクセス方法】
http://miyukinoheya.hamazo.tv/e6818696.html
【当店についてQ&A】
http://miyukinoheya.hamazo.tv/e7206497.html
※毎月の営業日のご案内は、ブログ内「営業案内」をご覧下さい
※完全予約制
※ご予約は、ホームページまたは営業日にお電話で(ショートメール可)
08036122291(古橋)
※インターネットからのお問い合わせ・ご予約・ご注文は365日24時間OK
※LINE@ ID 「@ayg2002k」お得な情報発信中!